GRACESのSDGs・弊社の持続可能な取り組み
ここでは創業以GRACESが大切にしてきた持続可能な取り組みをご紹介しています。
弊社の持続可能な取り組み事例
弊社は”SDGs自体をビジネス”にしていません。
一企業として社会や環境に溶け込み、自然な在り方として定着している取り組みについてお伝えさせていただきます。
増やさなくて済む消費電力やプラ素材のターゲットを決定・環境に配慮した良質な企業と取引
2016年旧事業所に・2021年新事業所に内窓を設置するなど余計な電力消費を増やさないよう取り組んでいます。
また、詰め替え精油を積極的に仕入れ・ペット素材の廃材を出さない取り組みを推進しており、また顧客用・社内用としてペットボトル飲料を用意することはございません。
林業では森の中の樹木の密集防止・とりわけ秀逸な樹木に対し集中的に日光が注がれることなどを目的に周囲の樹木を間引くといった作業が行われ、ここで発生した伐採分は間伐材と呼ばれていました。
間伐材として位置づけられた樹木であったとしても、それがエッセンシャルオイル・精油の生成に影響することはほぼありません。
創業当初から積極的に間伐材が利用された樹木系の精油の仕入れを積極的に行い、SDGsを大切にした企業とつながりその良質な精油を使用できるといったメリットを意識しています。
また、東北が産地※となった樹木が使われたエッセンシャルオイルを積極的に仕入れ、地元産業とのつながりを大切にしてきました。
仕入れで発生した”使用可能な紙素材の緩衝材”を再利用、微力な取り組みではございますが資源の無駄使いも抑制しています。
※主に青森・福島県
技術事業で持続可能な在り方を追求
弊社は技術技能による事業を創業以来行っており、持続可能な企業体として邁進してきました。
事業のクオリティを向上させるために情報配信の仕方を精査して実行・意欲を持って取り組んでいます。
10年以上の事業実績より、特に2021年から経験と実績にもどついた得意分野を選択・集中、これからも弊社にとって持続可能性の追求が重要です。
質の高い啓蒙活動
2014・2015年TedxYouth@Tokyoでティーンに向けた五感感覚のワークショップや美容のプレゼンテーションを英語で行うなど、啓蒙活動を積極的に行ってきました。
また、WEB事業では質高い情報配信を常時行っており、香り事業のすそ野を広げています。
質の高さを意識しながら豊かさに貢献することが弊社の大切にしている啓蒙活動です。
可及的速やかな平穏公正が必要な場への支援活動・地域の芸術振興に賛同
東北の災害地や戦地への(※1)の送金・暖房機器や衛生用品などの物資提供など、可及的速やかな平穏公正が必要な場所に支援活動を行ってきました。
また、宮城県の芸術振興(※2)賛同紹介活動を行っています。
- ※1:2019年10月台風19号により甚大な被害を受けた宮城県丸森町や福島県いわき市、ウクライナなど
- ※2:宮城県美術館
安全な水の取り組み
アロマ空間デザイン事業では、施工場所で発生したカートリッジ下のアロマオイルの沈殿物を一つのボトルに収取するまたはペーパータオルでふき取って廃棄、排水として流すことはありません。
業務委託・外注の7割は女性エンジニアに
インターネット事業では、システム開発や高度な技術的問題について優秀な女性エンジニアに優先的に依頼、外部委託件数のうち7割超が女性エンジニアとなっています。
心の健やかさへ寄与
健康が急務な患者様が集まる医療施設に、リラックス効果の高い香りを納品させていただいております。